カートを見る
カテゴリー内を検索
江戸箒の老舗・白木屋傳兵衛さんの商品です。
コシが強くかつ柔らかい草をたっぷりと使用した小箒。机の上や床のちょっとしたゴミを片付けるのにとても重宝します。 「はりみ・小」と合わせるとちょうど使いやすいです。
つくば在住の熟練した職人が良質な草を選び、編み上げていらっしゃるそうで、長く愛用していただけると思います。
サイズ:全長 20~22cm 幅 14cm
外枠に竹を使い、厚紙を張り合わせ、柿渋を塗って作った紙製ちりとりです。とても軽いですが、しっかりとしています。 柿渋は天然の塗料ですので、静電気が起きず、集めたゴミがはりみの表面に付着することなくサッとゴミ箱に落ちるのでとても快適です。はりみに穴が開けられておりますので、穴に紐を通し掛けておくことができます。
サイズ:間口 31cm 奥行 28cm
外枠に竹を使い、厚紙を張り合わせ、柿渋を塗って作った紙製ちりとりです。とても軽いですが、しっかりとしています。 柿渋は天然の塗料ですので、静電気が起きず、集めたゴミがはりみの表面に付着することなくサッとゴミ箱に落ちるのでとても快適です。はりみに穴が開けられておりますので、穴に紐を通し、小箒と一緒に掛けておくことができます。
サイズ:間口 21cm 奥行 21cm
(カテゴリー内 : 3点)